2009年4月5日日曜日
canvasとJavaScriptでゲームなど(2) タイトルつけてみました
http://akisuesandbox.appspot.com/games/zzz
(前回とパスが変わってます、注意)
前回のゲームに悪のりしてタイトルをつけてみました。
ついでにソースコードも公開してみました。まぁ、JavaScriptなので意図しようとも意図すまいとも自動的にオープンソースになってしまいますけれども、一応w
http://github.com/akisute/gae_akisutesandbox/tree/master
以下、余談。
ゲームの画面を制御するにはループと入力受付を制御しなくてはならないのですが、
JavaScriptを用いると、
ループの制御はsetIntevalとclearInterval
入力受付の制御はhogehoge.onmousemoveとかhogehoge.onmousedownに適切なファンクションをセットする
ことで制御が出来るので比較的簡単な気がします。
すごーく昔にDirectXでプログラムを作ったときに
このあたりの制御をするのが余りにも面倒で(といいますか手続き型のプログラミングが面倒で)嫌になって辞めてしまった記憶があります。
最近のゲーム開発環境はどうなんでしょう。特にiPhoneのゲーム開発フレームワークとか大いに気になります。
2009年4月3日金曜日
canvasとJavaScriptでゲームなど
http://akisuesandbox.appspot.com/welcome/zzz
こんなの作ってました。中身は無いに等しいです。
以下駄文。
canvasとJavaScriptは思っていたよりは高速に動作しますが、やはりFlashに比べると遅いです。
ですが2Dグラフィックスの勉強にはcanvas + JavaScriptのほうがFlashより向いていると思います。Flashはかじった程度ですが、2Dグラフィックス(線引いたり四角描いたり)というよりはオブジェクトとアニメーションの制御が中心のような印象を受けました。
2009年3月19日木曜日
Your mobile device has encountered an unexpected error (0xE800003A)
いつになってもこのエラーの対処法が覚えられなくてGoogle先生にお尋ねすることになっているので、ここに備忘録を記しておきます。
1.info.plistのBundle identifierとProvisioning ProfileのApp Identifierを一致させる
これはネットのどこを見ても書いてある情報なので大丈夫だと思いますが一応。
面倒ならば、裏技的手法として、Provisioning ProfileのApp Identifierを*だけにするという手段があります。こんな風に。
2.クリーニングする(Shift+Command+K)
で、1.は毎回試すのですが、それでもうまくいかないので次はこれ。クリーニングを行います。
もしくはプロジェクトフォルダ以下のbuildディレクトリの中身をすべて消してしまっても同様の効果が得られます。
今のところこの二つを試したら毎回うまくビルド出来ているので、とりあえずはこれで大丈夫かと思います。
1.info.plistのBundle identifierとProvisioning ProfileのApp Identifierを一致させる
これはネットのどこを見ても書いてある情報なので大丈夫だと思いますが一応。
面倒ならば、裏技的手法として、Provisioning ProfileのApp Identifierを*だけにするという手段があります。こんな風に。
ABCDEFGHIJK123.*この方法だとオープンソースのプロジェクトを拾ってきたときでもすぐに実機インストールすることができるので、いちばんお勧めかもしれません。
2.クリーニングする(Shift+Command+K)
で、1.は毎回試すのですが、それでもうまくいかないので次はこれ。クリーニングを行います。
もしくはプロジェクトフォルダ以下のbuildディレクトリの中身をすべて消してしまっても同様の効果が得られます。
今のところこの二つを試したら毎回うまくビルド出来ているので、とりあえずはこれで大丈夫かと思います。
登録:
投稿 (Atom)