ラベル Flash CS4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Flash CS4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年3月20日土曜日

IE6, IE7 上で flash.net.URLLoader を使って Comet (Long Poling) によるプッシュ通知を行う際の注意点

Flashは一度書いたらどのブラウザでも同じように動く、そう信じていた時が私にもありました。その私の考えを裏切るかのように、 またIEか と言いたくなる現象が発見されました。

調査の際に参考にしたページはこちら。
http://saruzaurus.blogspot.com/2008/07/comet_10.html


■問題
IE6, IE7 で、 flash.net.URLLoader / flash.net.Loader を使用すると、同時に2本しかコネクションが張れません。通常の使い道でしたらこの制限で何ら問題はないのですが、問題になるのは CometTornado のように所謂ロングポーリングと呼ばれるHTTP通信の仕方をするアプリケーションを書いたときです。ロングポーリングではいったんHTTPリクエストをサーバーに投げた後、サーバーで何かイベントが発生するまでそのレスポンスをひたすら待ちます。従って常時HTTPコネクションが1本消費されている状態になるため、事実上1本しかHTTPコネクションを使うことができません。

またIE6, IE7 では、 flash.net.URLLoader.close() の実装にも問題があるようです。
http://www.kirupa.com/forum/showthread.php?t=335691
http://stackoverflow.com/questions/455656/urlloader-gets-stuck-when-polling
きちんと使用後に URLLoaderclose しているのですが、それでも何故かメモリ使用量が減らなかったり、コネクションが閉じられなかったりして貴重なコネクション数が消費されっぱなしになったりするなど、どうにもこうにも不安定です。



これらが原因となって、常時ロングポーリングでイベントを待ち、イベントを受け取ったら処理を行ってまたすぐロングポーリングを張りに行くようなアプリケーションを書くと、その他の通信を行った際にロングポーリングが止まってしまったりその他の通信がコネクション数限界で実行されなかったりします。


■原因
Flashは内部的にはブラウザの機能を用いて実装されています。したがってブラウザ側のHTTP接続数が2本であれば自動的にFlash側のHTTP接続限界も2本になります。当たり前と言えば当たり前なのですが、盲点でした。

Flash側の接続数とブラウザ側の接続数が共有されるかどうかは未知数・未検証ですが、おそらく共有されるのではないかと思っています。従って(まずこんな構成にすることはないと思いますが)FlashでCometによる通知待ちを行い、Ajaxでも同様の通知待ちを行うと、それだけで接続限界になってしまいます。


■対策
今のところ最良の方法がまだ分かっていません・・・ごめんなさいorz 一応いくつか思いついている作戦は、
  1. Windowsのレジストリを操作してIE6/IE7の同時接続数を増やす
  2. 同時接続数制限は同一ドメインに対してのみ発生するらしいので、サブドメインを切って別々のドメインに分ける
  3. 他の通信が発生しているときはロングポーリングを切断する
などなど。上手い対策が発見されましたらまた書きます。

2010/03/31 23:59 追記:サブドメインを切って別々のドメインに分けたら上手く動作しましたので、この方法を一応お勧めしておきます。

2010年3月18日木曜日

Flash の fl.controls / fl.containers の visible プロパティはADDED_TO_STAGEで変更する

最近イマイチなFlashネタしかお届けできておらず残念です>< が、ちょっとしたネタを発見しましたので書いてみます。


■問題
fl.controls.Buttonとか, fl.containers.ScrollPaneのvisibleプロパティをコンストラクタの中でfalseにしても、直後にtrueに戻されてしまうようです。試しに、以下のような構成のMovieClipをFlashで作成して、
  • TestMovieClip
    • aButton
    • aScrollPane
以下のようなコードを書いてみます。
package {
import flash.display.*;
import fl.controls.*;
import fl.containers.*;
public class TestMovieClip extends MovieClip () {
public function TestMovieClip() {
aButton.visible = false;
aScrollPane.visible = false;
}
}
}
このコードを実行すると、なぜかボタンとスクロールペーンが 消えません 。なんでやねん。デバッガを使って調べてみると、どうやらコンストラクタが終わった後、どこかのタイミング?でvisible=trueに戻っているようです。


■対策
以下のようにADDED_TO_STAGEイベントを使って回避します。
package {
import flash.display.*;
import flash.events.*;
import fl.controls.*;
import fl.containers.*;
public class TestMovieClip extends MovieClip () {
public function TestMovieClip() {
addEventListener(Event.ADDED_TO_STAGE, onAddedToStage);
}
private function onAddedToStage(event:Event):void {
aButton.visible = false;
aScrollPane.visible = false;
}
}
}
公式のドキュメントを見てもこのあたりの解説が無くて困りました。

2010年2月15日月曜日

Flash の SWC は使ってはいけない

タイトルからしてなかなかひどいですが、調査結果もなかなかひどいです。

■結論:fl.controls(最初からFlashに付属しているコンポーネント)を含むSWCを作ると正しく読み込まれない
まずはこちらに検証用のプロジェクトを用意しましたので、ご覧になってみてください。
package {
import flash.display.MovieClip;

public dynamic class Abesi extends MovieClip
{
public function Abesi() {
trace("abesi");
trace(this.button, this.textArea);
}
}
}
package {
import flash.display.MovieClip;

public dynamic class Hidebu extends MovieClip
{
public function Hidebu() {
trace("hidebu");
trace(this.button, this.textArea);
}
}
}
とまぁ、なんの変哲もないタダのFlashコードをswcとして出力し、TestMainの中でnewして出力しているだけなのですが、なんとswcに書き出すタイミングに応じて確実にエラーになって落ちるというひどい問題があるようなのです。


■検証結果
以下のスプレッドシートにまとめてみました。
http://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AoXhhCSOuqOtdE5rNy1wc2N2Z2JuV1NPUFBjdlRNeHc



たぶん私の書き出し方に何か問題があるのだろうとは思っているのですが、何処を見てもそれに関する情報が見あたらなかったので解決できず、結局swcの使用はあきらめることにしました><