2010年5月30日日曜日

iPhone の NSURLRequest で gzip 使ってみた

http://stackoverflow.com/questions/2682483/nsurlconnection-nsurlrequest-gzip-support

こちらに記載があるとおり、 Cocoa の NSURLConnection はgzip圧縮されたコンテンツを自動的に解凍して扱ってくれるみたいです。gzipでリクエストを受け取るには、以下のように NSURLRequest のヘッダに値を追加します。
[urlReq setValue:@"gzip" forHTTPHeaderField:@"Accept-Encoding"];
これだけで後はすべて自動的にやってくれます。もちろんサーバー側がきちんとgzip圧縮して返すように設定されていなければなりません。


■パフォーマンスを試してみる

サーバーと通信を行い、レスポンスとして1000行程度のXMLを取得して解析するアプリで実験してみました。iPhone 3GS, Wifi回線を使用。

圧縮無しの時の結果はこちら。
API①
16:11:58.822 開始
16:12:04.126 レスポンス受信
16:12:04.184 データ受信
16:12:05.322 パース完了

API②
16:11:58.838 開始
16:12:04.118 レスポンス受信
16:12:04.433 データ受信
16:12:07.276 パース完了

API③
16:11:58.847 開始
16:12:04.718 レスポンス受信
16:12:05.822 データ受信
16:12:08.299 パース完了
圧縮ありの時の結果はこちら。
API①
16:03:43.056 開始
16:03:46.349 レスポンス受信
16:03:46.414 データ受信
16:03:48.473 パース完了

API②
16:03:43.080 開始
16:03:46.326 レスポンス受信
16:03:46.671 データ受信
16:03:49.905 パース完了

API③
16:03:43.088 開始
16:03:46.308 レスポンス受信
16:03:46.371 データ受信
16:03:47.532 パース完了
一回しか試していないのでムラはありそうですが、通信自体は確実に早くなっている気がします。3Gで計測すればさらに顕著な違いになると思うのでおすすめです。

iPad 3G を Xcode につないだら対応していない OS と言われてしまった件



昨日の勉強会でさっそく買ったばかりのiPad 3GをXcodeにつないでみたら、ご覧のように対応していないOSであるとエラーが出てしまいました。

再度iPhone Developer CenterからSDKをダウンロードしてインストールし直したら問題なく動作するようになりました。おそらく単にSDKが古かっただけなのだとは思いますが、一応。

第 2 回西東京 iPhone 勉強会に行ってきました

http://atnd.org/events/4014

メンツがそうそうたるメンバーでびっくりしました。内容も非常に充実していて、 iPhone 技術ネタとしては Bonjour と UIGestureRecognizer 、iPhone 技術以外のネタとしては iPhone アプリのネタだしの仕方と iPhone アプリで受託案件をした際のお話、最後に HTML5 で Keynote みたいなのを作ったよと言う話でした。

技術ネタは予習しておいたおかげで、聞くだけになってしまわなくてすごくよかったです。 UIGestureRecognizer は UIView.multiTouchEnabled を無視して複数指のジェスチャが取れるというネタが大収穫。あとは UIWebView のタッチを無理矢理検出する方法とか。

個人的には iPhone アプリで受託案件をした際の経験談が非常に面白かったです。作る方はまだ分かるのですが、契約だとかお金の話だとかそういう話になってくるとなかなか参考になるものがないので、非常に貴重でした。次回もこのネタは聞きたいです。

HTML5 は可能性を見た感じです。マルチタッチも検出できているし簡単なアニメーションも CSS で実装できているみたいで、 JavaScript (笑)なんて言えなくなりそう。

予想通りというか iPad 率は6割超えてました。 iPhone アプリリリース経験者も5割以上。

最後に懇親会で iPadによる iよせがき を試してみました。はい、単に岸川さん高山さんにiPad上にサインを貰っただけです>< ありがとうございます!