A-Liaison BLOG
akisuteが主に技術的なネタを書き溜めるブログです。
ラベル
Mac OS X
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Mac OS X
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2010年7月10日土曜日
virtualenv が上手く動作しない場合は -p オプションと --distribute オプションを試す
›
Python Hackathon という変態の巣窟に来ています。 virtualenv と buildout のハンズオンを受けているのですが、いくつか詰まった点があったのでメモ。 ■virtualenv 普通にインストールするとき(ベースとなるpythonのsite-packa...
2010年2月28日日曜日
Razor Orochi を Mac 用の無線ゲーミングマウスとして使ってみる
›
自宅のマウスを無線化したくなったので、Macでも左利きでも使える無線マウスを探してみたところ、 Razor Orochi という製品が見つかったので試してみることにしました。 ■諸君 私はマウスが好きだ 「そもそもMacで無線マウスならMagic Mouseを使って...
2010年1月9日土曜日
パスワードが無くなってログインできない Mac に無理矢理ログインする方法
›
会社で前任者が使用していたMacを使用する際など、管理者ユーザーのパスワードが紛失してしまってログインできなくなってしまう場合があります。っていうか、実際になって大変困りました>< このような場合、Mac OS Xでは「シングルユーザーモード」でOSを起動して、ユーザーのパスワー...
2009年12月19日土曜日
iMovie 08 でニコニコ動画にアップロードするための動画をエンコードする設定まとめ
›
皆さんご存じニコニコ動画。Windows環境で動画を作ってアップするための情報はたくさんあるのですが、Mac環境用のネタが少ないので、メモしておきます。 参考にしたページは以下の通り。 http://d.hatena.ne.jp/KZE/20091106/p1 http:...
2009年11月23日月曜日
Mac OS Xには最初から/usr/share以下にmaven2やantが付いてくる
›
先日のScala Hackathon #1にて初めて気づいた驚愕の事実。なんとMac OS Xには最初からJavaの開発ツールが付いてきていたのでした。 akisute ~$ mvn --version Maven version: 2.0.9 Java version: 1.6...
2009年9月13日日曜日
iMacもSnow Leopardにしてみた
›
MacBook Airに引き続き 、iMacのほうもようやくSnow Leopardに乗り換えてみました。 ■ユーティリティとか動くの? USB Overdrive 動きました!一番気がかりだったので嬉しいです! Shades こちらも動作しました。Snow Leopardで多少...
2009年9月8日火曜日
Mac OS X 10.6 Snow Leopardのeasy_installでPILをビルドするときに気をつけることなど
›
Snow Leopardに PIL(Python Imaging Library) をインストールしようとして見事にハマりましたので、後学のために事の顛末を記しておきます。 ■まず最初に、調べて分かった結論 Snow LeopardでPythonを使うときは、デフォルトで付属して...
2009年8月29日土曜日
Macbook Air (Early 2008)にMac OS X 10.6 Snow Leopardをインストールしてみた
›
最初は見送ろうかと思っていたのですが、Twitterのタイムラインを眺めていると「速い!」とか「良い!」との声が多数見受けられ、居ても立っても居られず仕事帰りにさくっと買ってきてさくっとインストールしてみました。 iMacとMacBook Airの2台あるので、まずはAirのほう...
2009年7月5日日曜日
iMacとiPhoneでBluetoothのヘッドセットを使ってみた
›
以前からずっと気になっていたBluetoothヘッドセットをこのたび購入したので、iPhone 3GやiMacとつないでみました。 使用感などをレポートしてみたいと思います。 ■購入したヘッドセット 某所 で紹介されていた、 「Bluetoothステレオヘッドセット E...
2009年6月26日金曜日
Keychain Accessから秘密鍵を書き出すときに、「エラーが発生しました。項目を読み込めません。」と表示されたときの対処法
›
iPhone開発にはAppleが発行する証明書が必要になるため、なにかとKeychain Accessのお世話になることが多いです。特に、複数台のMacで開発を行っている場合は、証明書を認証するための秘密鍵を複数台のMacにインストールする必要があります。 このとき、最初のMac...
2009年6月4日木曜日
Firefox 3.5を導入してみた
›
いろんなところで話題になっている( http://d.hatena.ne.jp/chroju/20090523/1243076800 )Firefox激重問題ですが、我が家でもニコニコ動画を見ることができないぐらい重くなっていたので、思い切って3.5b4を導入してみました。ちなみ...
2009年5月27日水曜日
Mac版ATOK + HHK Professional2で日本語入力をするときの操作方法まとめ
›
1年ほど愛用していたCENTURY社のWhite Knight ( http://www.century.co.jp/products/ck-112cmw-psu.html ) の調子が悪くなってしまい、ついにはキーを認識しなくなってしまったため、現在家のiMacにはHHK Pr...
2009年5月7日木曜日
Windows起動時にhal.dllが見つかりませんと言われた場合の対処法
›
久しぶりにBootCampでWindows XPを起動しようとしたら、hal.dllが見つかりませんといった具合のエラーメッセージが表示されてうんともすんとも言わなくなってしまいました。dllが破損したのかと思い調べてみたところ、このエラーメッセージはC:¥boot.iniファイ...
2009年3月17日火曜日
GAEOでPythonのunittestモジュールを使って単体テストにチャレンジ
›
■まとめ site-packagesにインポートするモジュールとかまとめておくのが使うのがいちばん楽 ■何がしたいか 以下のようなGAEOプロジェクトがあります。 ここで、test.controller.forecastareaTest.pyにforecasta...
2009年3月4日水曜日
MacとiPhone向けの高機能GTDツール、OmniFocusを使って、ThinkingRockと比べてみました
›
非常にMac的なショートカットと、GTDツールというよりアウトラインプロセッサーのような操作感覚に慣れるまでが大変だが、慣れてしまえば大変高速にタスクを収集・処理できる優良ソフト= OmniFocus 名前の通り、フォーカス能力が超強力。自分が今何をしているか、何をするべき...
2009年2月22日日曜日
Mac OS X LeopardでPYTHONPATHとPYTHONSTARTUPを設定してみました
›
環境変数PYTHONPATHとは、Pythonがimportするときにモジュールを探しに行くパスのこと。JavaでいうところのCLASSPATHにあたる 環境変数PYTHONSTARTUPとは、Pythonを対話モード(プロンプトモード)で実行した時に自動的に実行されるPyt...
2009年2月8日日曜日
生粋のWindowsユーザー向け、初めてのVim設定 on Mac OS X 10.5
›
vimはきちんと設定しないとただのメモ帳 きちんと設定すると地上最強クラスのエディタになる でもvimの設定って意味がわからない、難しすぎる。ということで適当に調べて適当にやってみました 設定は.vimrcファイルと、.vimディレクトリで行う .vimrcは全体設定、.vimデ...
2009年1月18日日曜日
iMac上でWindows XP Professional アップグレード版をBoot Campする
›
AppleはVistaまたはXPの通常版のみをサポートしている が、実際にはアップグレード版もインストールできる そのままではインストールできないので、外付けDVDドライブを買ってくる必要がある ディスプレイドライバを更新する際に、ツールを利用してちょっとしたが必要になる...
iMac買っちゃいました
›
もうすぐiLife'09がでたり、3月ぐらいには新モデルが出たりするのはわかりきっているのですが、 それでも我慢できなかったので・・・買っちゃいましたよ。 Windowsからの移行だったので過去の資産が使えなくなって困ったりしないかと不安で仕方がなかったのですが、想像より...
2008年11月22日土曜日
iPhone OS 2.2にアップグレードに失敗、ずいぶんと酷い目にあいました
›
iPhone OS 2.2へのアップグレード時に途中でエラーが出て中断、そのままインストールが再開できず ケーブルを接続し直したり再起動したりHomeボタン押しっぱなしでセーフモード起動してもiTunesが認識せず 結局Macbook Airにつないでみたら一発でリカバリモードで...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示