A-Liaison BLOG
akisuteが主に技術的なネタを書き溜めるブログです。
ラベル
設定
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
設定
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年5月3日火曜日
Xcode のビルド設定で $(inherited) を使って設定を継承する
›
Appleの Xcode 2のころのドキュメント によるとXcodeのビルド設定は以下の順に設定内容が解決されていきます。 ユーザーのデフォルトの環境変数設定(たいていは ~/.MacOSX/environment.plist で指定されている) Xcodeのビルトインデフォルト...
2011年4月17日日曜日
Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法
›
最近会社のプロジェクトで使う Xcode を Xcode 4 に乗り換えたのですが、全く新しく作り直された バグだらけでまともにビルドすら出来ない上に無料じゃなくなったどうしようもない出来映えの IDE ということで、何かとトラブルが多いようです。今回はその中でももっとも頻発し...
Xcode 4 で build target 名にスペースが含まれているとビルド時に 100% エラーになる
›
タイトルからしてひどい出落ちですが、 Xcode 4 で build target 名にスペースが含まれているとビルドを行った際に 100% ビルドに失敗します。 原因がまたお粗末で、 Xcode 4 は build target 名をビルド成果物の中間配置ディレクトリの名前に使...
2011年3月16日水曜日
LLVM compiler 2.0 (clang 2.9) で linker にパスを出力させる方法
›
Xcode 4 から使えるようになった LLVM compiler 2.0 (clang 2.9) の覚え書きです。リンカにパスを出力させる方法を調べてみました。 ※ clang 2.8 じゃなくて 2.9 がベースになってるみたいです。ごめんなさい>< 方法は簡単。ビルド設定中...
2010年12月29日水曜日
アプリのビルド時に CSSMERR_TP_NOT_TRUSTED エラーが発生したときの対処法
›
http://d.hatena.ne.jp/drill256/20090820/1250752178 http://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=1630090 このエラーは、以下の証明書がすべて存在しないか、または Key...
2009年12月27日日曜日
OmniFocus を軽く快適に使えるようにメンテする技
›
普段からGTD用ツールとしてOmniFocusを便利に活用しております。iPhoneと3G経由でいつでも同期できたり、タスクレビュー機能があったり、何でもできて凄く助かるのですが、このOmniFocusには弱点がありまして・・・ そう 重すぎ 定期的にデータベースをメ...
2009年12月19日土曜日
iMovie 08 でニコニコ動画にアップロードするための動画をエンコードする設定まとめ
›
皆さんご存じニコニコ動画。Windows環境で動画を作ってアップするための情報はたくさんあるのですが、Mac環境用のネタが少ないので、メモしておきます。 参考にしたページは以下の通り。 http://d.hatena.ne.jp/KZE/20091106/p1 http:...
2009年9月13日日曜日
iMacもSnow Leopardにしてみた
›
MacBook Airに引き続き 、iMacのほうもようやくSnow Leopardに乗り換えてみました。 ■ユーティリティとか動くの? USB Overdrive 動きました!一番気がかりだったので嬉しいです! Shades こちらも動作しました。Snow Leopardで多少...
2009年9月3日木曜日
.tmux.confをいじってtmuxのエスケープキー(prefix)を変える
›
~/.tmux.confというのがtmuxの設定ファイル、screenにおける~/.screenrcのようです。 制御キー(screenでいうescapeに相当)を設定するには、 set-option -g prefix C-t unbind-key C-b bind-key C...
2009年8月23日日曜日
vimのProjectプラグインまとめ
›
今回のPython Hackathon で大活躍してくれたProjectプラグインについて適当にまとめ。 ■プラグインのダウンロードはこちらから http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=69 ■まずはこれを読む http:/...
2009年7月25日土曜日
Bloggerにretweetボタンを付ける方法
›
IDEA*IDEAさんで紹介されていた、こちらの記事( http://www.ideaxidea.com/archives/2009/07/retweet_js.html )を参考にして、私のBlogにも早速Retweetボタンを設置してみました。Bloggerでこのボタンを設置...
2009年6月4日木曜日
Firefox 3.5を導入してみた
›
いろんなところで話題になっている( http://d.hatena.ne.jp/chroju/20090523/1243076800 )Firefox激重問題ですが、我が家でもニコニコ動画を見ることができないぐらい重くなっていたので、思い切って3.5b4を導入してみました。ちなみ...
2009年2月22日日曜日
Mac OS X LeopardでPYTHONPATHとPYTHONSTARTUPを設定してみました
›
環境変数PYTHONPATHとは、Pythonがimportするときにモジュールを探しに行くパスのこと。JavaでいうところのCLASSPATHにあたる 環境変数PYTHONSTARTUPとは、Pythonを対話モード(プロンプトモード)で実行した時に自動的に実行されるPyt...
2009年2月15日日曜日
14 Essential Xcode Tips, Tricks and Resources for iPhone Devsを試してみた
›
元ネタはこちら: http://www.mobileorchard.com/14-essential-xcode-tips-tricks-and-resources-for-iphone-devs/ プロジェクトビューの配置を変更するときは、現在開いているプロジェクトを全部閉...
2009年2月8日日曜日
生粋のWindowsユーザー向け、初めてのVim設定 on Mac OS X 10.5
›
vimはきちんと設定しないとただのメモ帳 きちんと設定すると地上最強クラスのエディタになる でもvimの設定って意味がわからない、難しすぎる。ということで適当に調べて適当にやってみました 設定は.vimrcファイルと、.vimディレクトリで行う .vimrcは全体設定、.vimデ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示