A-Liaison BLOG
akisuteが主に技術的なネタを書き溜めるブログです。
ラベル
チュートリアル
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
チュートリアル
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2011年2月20日日曜日
github で pull request をされたとき・するときの手順
›
github に自分のリポジトリを公開していると、たまに pull request をされることがあります。また逆に、他人のリポジトリのコードを使っていて、どうしても気になるバグを見つけて修正したときなど、相手に pull request を送りたいことがあります。こんなときにど...
2011年1月9日日曜日
Python で 5 分でちょっとした XML ファイルを生成する
›
なんだか西尾先生が面白そうなことをしてるので 、便乗してみることにしました。 ■課題 今お仕事で iOS のアプリを書いているのですが、その中で次のような plist ファイルを作成する必要が出てきました。 plist ってのをご存じない方は、要するに XML ファイルだと思って...
2009年11月23日月曜日
maven2を使ってScalaのHello Worldを書いてみた
›
先日 @yuroyoro 氏により開催されました Scala Hackathon #1 に行ってきました。Scalaは初めてだったので、 ハッカソン資料 に従ってまずはHello Worldから作ってみました。資料によると、 インタラクティブコンソールを使う Eclipseのプラ...
2009年10月24日土曜日
libHaruを使ってiPhoneアプリからPDFを作成する
›
ある日突然、iPhoneからPDFファイルを作ったら面白そうだと思ったので、早速試してみることにしました。既に先駆者の方がいらっしゃるかと思ったのですが、調べてもそれらしい資料が無いので自力でなんとかしてみることにしました。需要はあまり無いかと思いますが、何かのお役に立てば幸いで...
2009年8月4日火曜日
cocos2d for iPhoneをためしてみました
›
YourTurnが一段落したので、今度は前々から一度やってみたかったゲームにチャレンジしてみようと思い、cocos2d for iPhone( http://code.google.com/p/cocos2d-iphone/ )を使い始めました。cocos2d for iPhon...
2009年2月8日日曜日
生粋のWindowsユーザー向け、初めてのVim設定 on Mac OS X 10.5
›
vimはきちんと設定しないとただのメモ帳 きちんと設定すると地上最強クラスのエディタになる でもvimの設定って意味がわからない、難しすぎる。ということで適当に調べて適当にやってみました 設定は.vimrcファイルと、.vimディレクトリで行う .vimrcは全体設定、.vimデ...
2009年1月24日土曜日
route-meでタッチイベントを扱いたい
›
タッチイベントを扱うときはRMMapViewDelegateプロトコルを採用する シングルタッチ、ダブルタッチを感知したり、マーカー上のタッチやドラッグを感知したり、地図の移動およびズームを感知したりできる 現状、マップのドラッグやズームを使用不可能にするための手段は用意されてい...
2009年1月5日月曜日
route-meの、地図画像 (Tile) のキャッシュを操作したい
›
公式のドキュメントはこちら http://code.google.com/p/route-me/wiki/CacheConfiguration キャッシュにはメモリに対するキャッシュ、ファイルを利用したキャッシュ、sqliteを利用したキャッシュの3通りがある。デフォルトではメモ...
2009年1月3日土曜日
iPhoneでMapView route-meを使ってみよう! RMMarkerManager編
›
マーカーを配置するには、まずRMMarkerクラスのインスタンスを適当に生成する 生成には[RMMarker markerWithNamedStyle:]を使うと便利。styleNameはRMMarker.hで2種類ほど定数として定義されている マーカーを生成したら、[RMMar...
2009年1月1日木曜日
iPhoneでMapView route-meを使ってみよう! RMMapContents詳細編
›
利用する地図の提供元を変更したい場合には、tileSourceプロパティを変更する。利用できるtileSourceはMapViewプロジェクト内の/Map/Tile Sourceグループの中にある 地図画像(Tile)が更新されたときに呼び出すためのdelegate(RMTile...
iPhoneでMapView route-meを使ってみよう! RMMapView詳細編
›
RMMapViewには主に「現在の表示位置」「現在のズーム」を操作するためのメソッドが用意されている RMMapViewのプロパティとして、マップ自身を表すRMMapContents、マップ上のマーカーを操作するRMMarkerManager、そしてマップからの操作を受け取るRM...
2008年12月28日日曜日
自分のiPhoneアプリにroute-meを組み込んでみる
›
http://code.google.com/p/route-me/wiki/EmbeddingGuidev2 ただし一部間違いなど不正確なところがある route-meはフレームワークになっていない(ただのXcodeプロジェクト)なので、自分のアプリに組み込むためにはXcod...
2008年12月25日木曜日
CS193P Cocoa Programming - AssignmentPresence3まで完了
›
最近ご無沙汰気味でしたが、 なんとかPresenceアプリ作成の宿題3まで完了させることができました。 リロードボタンと投稿ボタンがつきました。 詳細画面を見るとこんな感じです。ちょっと寂しい。 投稿ボタンを押すとこうなります。 UITextFieldではなくてUITextVie...
2008年11月8日土曜日
iPhone開発をこれから始めるときに参考にする資料
›
スタンフォード大学の授業が一番わかりやすい iPhone Dev Centerのビデオは全体像をつかむために使える 良い書籍がないか探索中 Core Animation, Core Audio, Quartz(Core Graphics), OpenGL ESあたりの使い方に詳し...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示