A-Liaison BLOG

akisuteが主に技術的なネタを書き溜めるブログです。

2012年1月29日日曜日

xxd を使って画像などのバイナリデータをソースコードに含める方法

›
iOS向けのライブラリやフレームワークを作成しているときに、どうしても画像などのバイナリデータをライブラリやフレームワークに含めたくなる時があります。たとえばUI系のフレームワークなどですね。このようなときに、たとえば静的ライブラリ(.aと.h)やフレームワーク(.framewo...
2012年1月24日火曜日

Jenkins を iOS アプリ開発に導入してみた (gcov編)

›
前回 はSenTestKitに続いてGHUnitを導入して、Jenkins上でGHUnitによるテストの自動実行を行いました。今回はさらにステップアップして、gcovを使用してコードカバレッジを取るようにしてみようかと思います。 ■gcovを使ったコードカバレッジの取得...
2012年1月23日月曜日

Jenkins を iOS アプリ開発に導入してみた (GHUnit編)

›
前回 はSenTestKitを用いてJenkins上で単体テストの自動実行を行いました。今回はGHUnitを使った単体テストの自動実行にチャレンジしてみたいと思います。またついでといっては何ですが、単体テスト時に必要になってくるモックを作成するためのライブラリOCMock...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

About Me

自分の写真
akisute (Masashi Ono)
iOS / Androidアプリエンジニアやってます。ゲームつくったりとかサーバサイドアプリエンジニアとかもやってました\(^o^)/
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.